2023年7月5日
top of page


「絆」
“心で語り、気持ちに乗る”
News

About Riding Club

言葉を超えたコミュニケーション。
目と目を合わせて感じる想いがある。
触れ合うことで伝わる気持ちがある。
大切な相手に届けたい意思がある。
乗馬は、馬という生き物を通して本物のコミュニケーションを学ぶ素晴らしいスポーツです。
“心で語り気持ちに乗る”そんな言葉を超えた「絆」がそこにはあります。
平和で豊かな時代だからこそ、私たちが忘れてはいけないもの。
繊細で心優しい馬たちが教えてくれる大切なメッセージ。
それは今ある環境に感謝する気持ちと、目の前の大切な相手に想いを伝えるということ。
これからも人生を豊かに生きていくために。
さあ、本物のコミュニケーションを体現してください。

Lesson


当クラブのレッスンは基本的に
1〜3名の少人数制です。
お客様一人一人の目標に寄り添い、
確実にステップアップできるよう
お手伝いします。
当クラブの馬達は
十分に調教を行っている
とても頼もしいパートナーばかりです。
【体験乗馬に関しまして】
初心者の方はご入会後も安心してお越し頂けるよう、十分に慣れるまで指導員がマンツーマンでレッスンします。
また、お客様のご都合によってはお手入れをクラブに依頼する事も出来ますので遠慮なくご相談ください。

施設

馬場
50m×60m

馬房
最大3m×4.5mでご用意しています。全室床には極厚ゴムを敷いてております。全室窓・扇風機付きです。

環境
緑豊かな森に囲まれていますのでとても静かな環境で集中した騎乗ができます。のどかな自然の中で リフレッシュできます。

馬場
50m×60m
1/6
Profile
私達は『馬術』という唯一
生き物と作り上げるスポーツの素晴らしさを
皆様に知って頂きたいと思っております。
馬はとても繊細で心優しい動物です。
そんな「馬」という生き物を理解し、
“心で語り、気持ちに乗る”
“言葉を超えた絆”がそこにあります。
昨今インターネットの普及により
人と人との関わりが薄れていく中で、
馬術はあなたの人生に温かい癒しの時を
与えてくれます。
ぜひ私達のクラブへ足を運んでください。
心安らぐヒトトキがあなたを迎えてくれます。
Kamei Akinori
亀井 昭範

代表

Message

私達は幼い頃より馬と関わり、
いつか自分達の理想の乗馬クラブを作りたいと思っていました。
有名な格言に「馬を水辺に連れて行くことはできても、
水を飲ませることはできない」というものがあります。
私達は、“馬術とは馬の心を理解し、心で語り、気持ちに乗る”ことだと信じています。
自分達の信じる馬術を追求し、一頭でも多くの馬を
一人でも多くのお客様を幸せに導くことが出来たら・・・
私達の想いはそこにあります。
営業時間

9:00〜17:00 月曜定休
※夏時間:7/15〜9/26
※定休日は、月曜日となります。(月曜が祝日の場合は、翌日がお休みとなります。)
※夏時間は人馬共の体調を鑑み、レッスン時間を30分にしております。
Access
〒290-0011
千葉県市原市能満2037−1
東京・千葉方面から
首都高速7号小松川線/京葉道路経由で
館山自動車道に入るルートが便利です。
神奈川方面から
東京湾アクアライン→木更津JCTより
館山自動車道に入るルートが便利です。
館山自動車道・市原ICより先
市原バイパス(国道297号)上り方面(大多喜・勝浦方面)を走行。→国分寺通り→更級通り→特別支援学校前(交差点)を右折して稲荷台通りに入る→市原緑高校入口(交差点)を右折→すぐに左折し進むと到着します。
※車で10分、距離5キロ程度
◆カーナビで検索する場合は、
〒290-0011 千葉県市原市能満1531-23
セブンイレブン市原能満店で検索ください。
【第1種動物取扱業登録証】
・事業者の氏名:亀井昭範
・事業所の名称・所在地:ノーマンステーブル(市原市能満2037-1)
・業種:展示(登録番号23-市原健福560-1/登録年月日:令和5年6月27日/有効期間末日:令和10年6月26日)
保管(登録番号23-市原健福267-2/登録年月日:令和5年6月27日/有効期間末日:令和10年6月26日)
・動物取扱責任者の氏名:亀井昭範
bottom of page